運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
199件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

ナラ枯れ被害については、全国では平成二十二年度がピークであり、三十二・五万立方メートル、昨年度の被害量は、速報値で五・六万立方メートルと、ピーク時の約六分の一にはなっております。  一方、東北地方などを含め一部の地域では近年被害量増加しており、青森県における昨年度の被害量は約一万立方メートルと、前年度と比較して約六倍となっている状況でございます。  

本郷浩二

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ツマジロクサヨトウがアフリカではトウモロコシ生産量がまず四割ほど減少させるというような推計もございましたことから、非常に強い食害性伝播力を持った害虫だということで、しかも、それが本年の七月に我が国で初めて発生が確認されたという事態を踏まえまして、ツマジロクサヨトウ被害に備えて、畜産農家への飼料の供給が不足することがないよう対策を講じたということでございまして、要は、飼料の不足に迅速に対応できるように、被害量

渡邊毅

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

先ほども御答弁いたしましたけれども、飼料用作物以外でツマジロクサヨトウの、スイートコーンとか、そういうので被害が出ている場合もございますので、我々といたしましては、この飼料用作物としてツマジロクサヨトウを、栽培している県、十七府県の畜産課に確認をしたということですけれども、先ほど御答弁申し上げたとおり、県段階ではまだ被害量を把握できていない状況ということでございます。

渡邊毅

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

調査を行っていない十一県につきましては被害量は把握できていないんですけれども、調査を行っている六県につきましても、被害面積調査をしているんですが、被害量については調べていないということでございまして、全体として現時点で被害量が正確に把握できている状況にはないという状況でございます。  

渡邊毅

2019-11-12 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

現在、その防除蔓延防止対策全力を挙げている段階でございまして、総被害量を見通すことは困難でございますが、防除対策の一環として生育途上飼料用トウモロコシをすき込んでいる圃場もございまして、そういうところでは収穫ができなくなっているなど、被害が確認されているところでございます。  一方で、トウモロコシ前倒し購入の支援でございます。  

水田正和

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

済みません、答弁を訂正させていただければと思いますけれども、現在、被害額については、青刈りトウモロコシについては、一期作、二期作ございまして、まだ収穫が終わっていないところもございまして、正確な収穫量が把握できないものですから被害量がわからないということですが、この事業を検討した段階においては、まだ夏の段階でございましたので、被害量が全くわからないという状況ですから、その時点で被害量がわかっていたということではございません

渡邊毅

2019-05-09 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ナラ枯れについてでございますけれども、全国被害量平成二十二年度がピークとなっておりまして、平成二十九年度の被害量は、ピーク時の、全国的に見れば約四分の一ということでございます。しかしながら、御指摘ございましたように、近年、東北地方被害量増加傾向にあるということでございます。ここ五年間について見ますと、山形県内では減少傾向にあるものの、秋田宮城岩手では増加傾向ということでございます。  

牧元幸司

2017-04-10 第193回国会 参議院 決算委員会 第4号

その結果、二十六年度の被害量は約四千五百立方メートル、二十七年度では約三千立方メートルと、二十五年度に比べまして半減いたしたところであります。  農林水産省といたしましても、今後とも、福岡県やまた岡垣町など地域関係者の協力も得つつ、地域の意向も踏まえながら、松くい虫被害対策にしっかりと努めてまいります。

矢倉克夫

2013-11-08 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

具体的には、さまざまなケースを想定して、建物被害では四十八ケース、人的被害では九十六ケースの被害量を推計しておるところでございます。  それに伴いまして、例えば耐震化を進めればどれぐらい被害量が減らせるか、あるいは、先ほど来話題になっております、避難行動を速やかに起こすことによってどのぐらい減らせるかというようなことを推計して発表しておるところでございます。

日原洋文

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

全国におきます松くい虫被害は、近年、ピーク時、昭和五十四年度でございますが、当時の四分の一程度の水準で横ばいで推移しておりまして、平成二十三年度の被害量は約六十五万立方メートルでございます。  このうち、福岡県の平成二十三年度の松くい虫被害量は、全国被害量の二・四%程度、一万六千立方メートルでございますが、近年、海岸林の松林を中心に被害拡大していると承知してございます。  

古久保英嗣

2013-06-11 第183回国会 衆議院 環境委員会 第15号

被害面積が減って、被害量も減っているんです。どういうことでしょうか。スズメが減っているんです。  今、長野で、私の地元では、小林一茶生誕二百五十周年というので、一茶にまつわるいろいろなイベントがあります。一茶の句、皆さん、御存じですね。「雀の子そこのけそこのけお馬が通る」、それだけスズメは身近にいたんです。「やせ蛙まけるな一茶これにあり」、だけれども、カエルも減っているんです。

篠原孝

2007-10-31 第168回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第2号

被害量そのものは減ってきているわけでございますけれども、被害が止まらないと。  したがいまして、現在やっているのは、どうしても守らなきゃいけないところにつきましては、抵抗性松、いわゆる育種で松くい虫に強いという松が出てきてございますので、そういった松に切り替えていく、被害が出たところはそれに切り替えていく。

辻健治

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

辻政府参考人 全国の松くい虫被害量につきましては、昭和五十四年度の二百四十三万立方ピーク減少傾向で推移をいたしてございまして、近年はピーク時の三割程度というふうになっているところでございます。平成十七年度の被害量は六十九万立方ということで、三年連続で減少しているところでございます。  

辻健治

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、東北地方被害量全国被害量の四分の一を占めているところでございまして、特に先生お話にございましたように、昨年七月には秋田青森県境まで被害が北上していることが判明したところでございまして、国と秋田県、青森県、両県が連絡調整を緊密化いたしまして、同じ考え方のもとで、防除帯の設置だとか監視活動強化等防除対策全力で取り組んでいるところでございます。  

辻健治